徳田研究室 研究 プラズマ発生装置

プラズマ発生装置


研究討議のため岩手大学の高橋克幸先生の研究室を訪問しました。プラズマ照射装置の話を聞いていたのですが,想像の三倍くらいは大きな装置で驚きました。高圧用のプローブも初めて見ました。手作りの装置はいつ見ても楽しいです。雷の小型版,冬の静電気でバチっとなるやつの大型版です。

Related Post

招待講演招待講演

光設計研究グループ第71回研究会「DXに貢献する光学技術」において招待講演を行いました。ここ何年かの内容(カーネルリッジ回帰,ディープラーニング)をまとめて話をしました。概要はこちらに掲載しています。オンラインだったので […]

解説記事解説記事

ガラスの機械学習に関する解説記事をニューガラス誌に寄稿し発刊されました。著者原稿は公開しても良いということなので,ここに置きました。機械学習をはじめたきっかけについても書いてみました。内容はできるだけ平易に書いたつもりで […]