ガラスの機械学習に関する解説記事をニューガラス誌に寄稿し発刊されました。著者原稿は公開しても良いということなので,ここに置きました。機械学習をはじめたきっかけについても書いてみました。内容はできるだけ平易に書いたつもりです。校正をかける前のものなので,文章のおかしな箇所がいくつかありますがご容赦ください。
Related Post

解説記事の掲載解説記事の掲載
マテリアルステージの2023年6月号にベイズ最適化の材料応用に関する寄稿論文が掲載されました。 「ベイズ最適化による光学ガラス材料の探索」徳田陽明,藤澤美沙,武立奈々,上田義勝 ベイズ最適化の理論的な部分にもふれています […]

口頭発表賞口頭発表賞
共著となる発表で口頭発表賞を受賞しました。 賞の名称 Excellent Oral Presentation Award (Topic 1, Basic Science on Plasma & Fine Bubb […]

夢ナビ講義夢ナビ講義
高校生を対象とした夢ナビ講義というものを行いました。自分が動画で話をしているのは恥ずかしくて見てられないのですが・・・大学の広報にも使われるそうなので公開します(共有して良いそうです)。初めてのことなので,かなり時間をか […]