招待講演 2024-03-162024-03-16| tokudatokuda| コメントなし | 11:20 AM Categories: 学会 研究 日本セラミックス協会の2024年年会@熊本大学において将来講演を行ってきました。DXセッションにおいて「統計的機械学習によるガラス材料探索の新展開」と題して,背景からガウス過程回帰,ベイズ推定,ディープラーニングの解説を行いました。また,多物性の逆問題についての可能性についても紹介しました。聴衆に広く関心を持ってもらえたように思います。 投稿ナビゲーション 前へ 前の投稿: 卒論発表会&フラスコ会続きへ 次の投稿: お勉強 Related Post 招待講演招待講演 「革新的材料プロセス研究センター」のシンポジウムで招待講演を行いました。当初は2019年2月に依頼を受けていたものですが,コロナのため延期になってしまいました。3年越しの招待講演ということでしたので,3年分のアップデータ […] Read MoreRead More 日本セラミックス協会関西支部日本セラミックス協会関西支部 大阪公立大学学長の辰巳砂昌弘先生のご講演を拝聴しました。大学統合の話と,全固体電池の話です。マネジメントと研究の両方で大変な成果を上げておられ,圧倒されました。ガラスに縁のある先生で色々とお世話になっている方なので,大変 […] Read MoreRead More ガラス討論会ガラス討論会 2023/11/27にガラス討論会が開催され口頭発表しました。発表内容そのものには自信を持っていました。というのも,機械学習はこの分野で新しいためです(コロナだったので)。冒頭にトチってしまい,動揺して・・・うまく伝わっ […] Read MoreRead More
招待講演招待講演 「革新的材料プロセス研究センター」のシンポジウムで招待講演を行いました。当初は2019年2月に依頼を受けていたものですが,コロナのため延期になってしまいました。3年越しの招待講演ということでしたので,3年分のアップデータ […] Read MoreRead More
日本セラミックス協会関西支部日本セラミックス協会関西支部 大阪公立大学学長の辰巳砂昌弘先生のご講演を拝聴しました。大学統合の話と,全固体電池の話です。マネジメントと研究の両方で大変な成果を上げておられ,圧倒されました。ガラスに縁のある先生で色々とお世話になっている方なので,大変 […] Read MoreRead More
ガラス討論会ガラス討論会 2023/11/27にガラス討論会が開催され口頭発表しました。発表内容そのものには自信を持っていました。というのも,機械学習はこの分野で新しいためです(コロナだったので)。冒頭にトチってしまい,動揺して・・・うまく伝わっ […] Read MoreRead More